ミネラルを含む食材2007/11/10 15:34

前回に関連し、ミネラルを含む食材をまとめてみました。

◎カルシウム

  丈夫な骨や歯をつくります。
  心臓の鼓動を維持し、ストレスや不眠症を緩和します。
  女性には排卵機能を高め、生理痛を緩和します。

  ≪食材≫
  干しえび  煮干し  干しあみ  佃煮  ごま  海藻
  チーズ  アーモンド  乳製品  豆類  貝類  パセリ


◎マグネシウム

  循環系の病気を予防します。また、うつ病の回復を助けます。
  カルシウムと一緒に精神を安定させます。
  糖尿病やアルコール中毒を予防します。

  ≪食材≫
  海藻  麦  胚芽  アーモンド  黒砂糖  ナッツ類  豆腐  玄米  バナナ  穀類  豆類  ニンニク  干しブドウ  ジャガイモ


◎リン

  成長と身体の修復に必要です。代謝を助け関節の痛みを軽減します。
  ほとんどの生理学的反応に関与しています。

  ≪食材≫
  イースト  各種酵母  穀類  麻の実  かぼちゃの種
  ひまわりの種  ごま  魚  肉  チーズ  ナッツ類


◎ナトリウム

  体液の量を調整し、神経の伝達をスムーズにします。筋肉や神経、細胞の物質交換に働きます。
  暑さによる疲労や日射病を予防します。

  ≪食材≫
  食塩  漬物  塩辛  味噌  オリーブ  海藻  甲殻類  人参


◎カリウム

  細胞内の機能を亢進します。体内の老廃物を除去するのに必要です。
  血圧を下げたりアレルギーの治療にも必要です。

  ≪食材≫
  海藻  ひまわりの種  小麦胚芽  パセリ  豆  ナッツ類
  ニンニク  大豆  ほうれん草  イチジク  バナナ  柑橘類
  トマト  緑黄色野菜  人参


◎リチウム

  自律神経や無意識の反応に関わっています。

  ≪食材≫
  小麦胚芽  全粒パン  玄米  種子類


◎クロム

  タンパク質の運搬を助け、成長を助けます。高血圧を予防します。
  インシュリンの働きを改善し糖尿病を予防します。

  ≪食材≫
  イースト  牛肉  レバー  小麦全粒分  ふすま  牡蠣  りんご
  バター  鶏肉  コウモロコシ  貝類


◎鉄

  酸素の供給を行います。貧血を予防したり成長を助けたりします。
  疲労や病気に対する抵抗力を高めます。

  ≪食材≫
  海藻  海苔  佃煮  各種酵母  カレー粉  黒砂糖  小麦ふすま・胚芽
  かぼちゃの種  パセリ  レバー  貝類  卵黄  牡蠣  豆類  ナッツ類


◎銅

  鉄と共に赤血球を造る働きがあります。鉄の吸収を高めエネルギーをつくります。

  ≪食材≫
  牡蠣  ナッツ類  大豆油  アーモンド  くるみ  レバー  植物油
  豆類  プルーン  人参  モツ  ニンニク  魚介類


◎マンガン

  疲労を回復します。骨粗しょう症の予防にも関与します。
  記憶力を高め精神を安定させます。栄養の消化吸収に貢献します。
  甲状腺の機能を助けます。

  ≪食材≫
  ナッツ  豆類  ライ麦  大麦  そば  ほうれん草  レーズン
  人参  桃  ブロッコリー  緑色野菜  玄米  バター  鶏卵


◎亜鉛

  傷の回復を早めます。成長を促進し、精神の鋭敏さを増進します。
  不妊治療の補助や生殖機能の発達に関与します。
  血液の状態を安定させ、酸アルカリバランスを維持します。

  ≪食材≫
  牡蠣  しょうが  ステーキ  ライ麦  大豆  羊肉  レバー  ナッツ・豆類
  魚介類  そば  かぶ  卵黄  山芋


◎セレニウム

  筋肉を強化し、組織の柔軟性を維持します。抗がん作用があります。
  心筋梗塞や高血圧の予防に効力を発揮します。

  ≪食材≫
  バター  燻製ニシン  ワカサギ  貝類  大麦  えび  牛乳
  玄米  卵黄  ビール  チーズ  ニンニク  レバー


◎ヨード

  正常な成長を促進します。余分な脂肪を燃焼させ新陳代謝を活発にします。
  体温や脈拍の調整を行います。

  ≪食材≫
  海藻  魚介類  牛レバー  パイナップル  鶏卵  乳製品  レタス  玉ねぎほうれん草


◎モリブデン

  鉄を助けて赤血球を造り、貧血を予防します。
  炭水化物や脂肪の代謝や尿酸の代謝に必要です。

  ≪食材≫
  豆類  穀類  牛レバー等臓器  カリフラワー  酵母  ほうれん草
  玄米  鶏卵


◎バナジウム

  脂質を代謝して循環器系を健康に保ち、心臓発作を予防します。
  虫歯の発生率も低下させます。

  ≪食材≫
  そば  昆布  ひまわり種  植物油  とうもろこし  大豆  パセリ
  人参  キャベツ


◎コバルト

  鉄、銅、モリブデンと共に赤血球の形成に必要な物質です。

  ≪食材≫
  肉  モツ  レバー  牛乳  貝類(牡蠣・はまぐり・あさり)  卵



全て記憶して、食材を選んで食事を作るのは大変なことだと思います。

いろいろな色の食べ物を組み合わせ、1日30品目を目標に頑張ってみましょう。

コメント

トラックバック